ホームページ制作とSEO対策のこと
SEO対策を実施したホームページを作ったからといって検索の上位表示やWeb集客が可能になるわけではありません。
SEO対策とは、ホームページを運用していくとで上位表示やWeb集客が可能になっていきます。
つまり、「SEOに強いホームページを作ります」ではなく、正しくは、ホームページを作った後もSEO対策を実施していきます。となります。
当社へは、既存のホームページを引き継いで、SEO対策を実施して欲しいというご要望のクライアント様が多くいらっしゃいます。
ホームページを作った、リニューアルしたけど、状況が変わらず、改善をしたいとお声を多くいただきます。
GoogleのSEOの評価基準として、E-E-A-Tというものがあります。
E-E-A-Tとは?
- 経験(Experience)
- 専門性(Expertise)
- 権威性(Authoritativeness)
- 信頼性(Trustworthiness)
の略です。
ここに、専門性という評価があります。
これは、その分野に関して専門的な知識や技術を持っているかという指標です。
この指標を評価してもらうためには、専門的な情報をホームページに掲載する必要があります。
つまり、専門的な情報を掲載するということは、コンテンツの記事を書くという手段になります。
検索結果に上位表示させるには、一定の記事数が必要
経験上、検索結果の上位表示には、一定の記事数が必要だと判明しており、まさにこの専門性が評価されていると考えます。
専門性を高めるには、それなりの情報量の掲載が必要になりますので、当然、記事数が増えるということになります。
また、技術情報は、その時の変化に対応しながらブラッシュアップする、あるいは記事を追加するといった作業もついてきますので、このような作業は専門性が評価されると考えます。
GoogleのSEO対策は、総合的に評価されている
記事数が多いからと言って、検索上位に表示されるわけではありません。
E-E-A-Tを対策を実施することがSEO対策ですが、結論として、
- 記事がある
- 被リンクがある
の2点が総合評価につながります。
E-E-A-Tの詳しい内容はこちら
効果的なSEOのためのGoogle E-E-A-T評価基準入門
SEO対策に強いホームページ制作会社を選ぶ時のポイント
ホームページ制作会社は、大きく2社に分かれます。
- 作ることをメインにしている制作会社
- 作ったあとにマーケティングをメインに行う会社
一般的にホームページ制作会社といえば、制作がメインの会社になり、素晴らしいデザインのおしゃれなサイトを目指して制作してくれます。
制作会社も自身の作品をつくるかのような拘りをみせてしまったりもします。
(デザイン変更などの戻しに耐えられない)
ただし、こうした制作会社は基本的にはその名の通りWEBサイトを制作することが主な仕事で、サイトを作成し納品するまでが本業ですから、その後の運用面での相談やアドバイスはあまり期待できません。
つまり、SEOを考えた時に、マーケティングがメインの会社を選んだ方が、中長期的にビジネスの発展につながると考えていただいてい問題ございません。